バックナンバー

  • 2024/04/22 (Mon) 15:55
    【稲門建築会メルマガ】No.237≪2024.4.22≫  XXXX様
  • 2024/03/25 (Mon) 17:37
    【稲門建築会メルマガ】No.236 ≪2024.3.25≫ XXXX様
  • 2024/03/11 (Mon) 17:40
    3/23(土)「高床の家」見学会のお知らせ
  • 2024/02/28 (Wed) 12:49
    【稲門建築会メルマガ】No.235≪2024.2.28≫  XXXX様
  • 2024/01/29 (Mon) 14:08
    【稲門建築会メルマガ】No.234≪2024.1.29≫  XXXX様
  • 2024/01/11 (Thu) 13:25
    【今週末開催】1/13(土)シンポジウム「 建築電脳戦にみる生成AIと人 そして建築 」
  • 2024/01/10 (Wed) 17:39
    1/26(金)稲門建築会 新年会 開催
  • 2023/12/22 (Fri) 16:04
    2024/1/13(土)シンポジウム「 建築電脳戦にみる生成AIと人 そして建築 」開催
  • 2023/12/22 (Fri) 13:56
    【稲門建築会メルマガ】No.233≪2023.12.22≫  XXXX様
  • 2023/12/14 (Thu) 16:13
    口座振替キャンペーンおよび各賞受賞者募集について
  • 2023/11/27 (Mon) 12:54
    【稲門建築会メルマガ】No.232≪2023.11.27≫  XXXX様
  • 2023/11/20 (Mon) 15:59
    【追加募集】11/25(土)明治大学和泉キャンパス見学会
  • 2023/11/20 (Mon) 12:55
    稲門建築会/二つの講演会のご案内
  • 2023/11/17 (Fri) 11:39
    【オンラインリンク先送付】11/18(土)第7回海外WEBセミナー 南米の建築を巡って~原田雄次氏
  • 2023/11/09 (Thu) 15:28
    11/25(土)明治大学和泉キャンパス見学会
  • 2023/11/08 (Wed) 12:58
    稲門建築会特別功労賞および各賞受賞者募集について
  • 2023/11/07 (Tue) 12:16
    11/18(土)第7回海外WEBセミナー 南米の建築を巡って~原田雄次氏
  • 2023/10/19 (Thu) 14:58
    【稲門建築会メルマガ】No.231≪2023.10.19≫  XXXX様
  • 2023/10/13 (Fri) 13:51
    10/16締切【再募集】稲門建築会スリランカ世界遺産見学会
  • 2023/10/06 (Fri) 17:37
    【再募集】稲門建築会スリランカ世界遺産見学会
  • 2023/09/22 (Fri) 13:18
    【稲門建築会メルマガ】No.230≪2023.9.22≫  XXXX様
  • 2023/09/12 (Tue) 18:20
    稲門建築会 二つの見学会のお知らせ
  • 2023/08/07 (Mon) 15:13
    8/26(土)ジューテック本社ビル見学会+シンポジウム
  • 2023/07/21 (Fri) 14:27
    【稲門建築会メルマガ】No.229≪2023.7.21≫  XXXX様
  • 2023/07/11 (Tue) 17:28
    稲門建築会 臨時メルマガ
  • 2023/06/30 (Fri) 13:02
    オンラインリンク先送付 7/1(土)第6回海外WEBセミナー  本橋仁氏(苗2009)
  • 2023/06/27 (Tue) 15:45
    【稲門建築会メルマガ】No.228≪2023.6.27≫  XXXX様
  • 2023/06/19 (Mon) 17:40
    7/1(土)第6回海外WEBセミナー  本橋仁氏(苗2009)
  • 2023/06/01 (Thu) 17:24
    明日 6/2(金)春の大会開催  XXXX様
  • 2023/05/25 (Thu) 12:22
    【稲門建築会メルマガ】No.227≪2023.5.25≫  XXXX様
  • 2023/05/15 (Mon) 17:25
    稲門建築会臨時メルマガ 春の大会他
  • 2023/04/27 (Thu) 13:30
    【稲門建築会メルマガ】No.226≪2023.4.27≫  XXXX様
  • 2023/03/16 (Thu) 13:25
    【稲門建築会メルマガ】No.225≪2023.3.16≫  XXXX様
  • 2023/02/28 (Tue) 13:55
    【稲門建築会メルマガ】No.224≪2023.2.28≫  XXXX様
  • 2023/01/27 (Fri) 13:25
    「WA2023」掲載・各賞受賞者募集!  XXXX様
  • 2023/01/26 (Thu) 12:31
    【稲門建築会メルマガ】No.223≪2023.1.26≫  XXXX様
  • 2022/12/16 (Fri) 11:38
    【稲門建築会メルマガ】No.222≪2022.12.16≫  XXXX様
  • 2022/11/21 (Mon) 13:26
    【稲門建築会メルマガ】No.221≪2022.11.21≫  XXXX様
  • 2022/10/24 (Mon) 12:32
    【稲門建築会メルマガ】No.220≪2022.10.24≫  XXXX様
  • 2022/09/27 (Tue) 14:40
    【稲門建築会メルマガ】No.219≪2022.09.27≫  XXXX様
  • 2022/07/28 (Thu) 13:53
    【稲門建築会メルマガ】No.218≪2022.07.28≫  XXXX様
  • 2022/06/28 (Tue) 12:28
    【稲門建築会メルマガ】No.217≪2022.6.28≫  XXXX様
  • 2022/05/31 (Tue) 16:39
    【稲門建築会メルマガ】No.216≪2022.5.31≫  XXXX様
  • 2022/04/19 (Tue) 16:53
    【稲門建築会メルマガ】No.215≪2022.4.19≫  XXXX様

【稲門建築会メルマガ】No.227≪2023.5.25≫  XXXX様

2023/05/25 (Thu) 12:22
※本メールは会員の皆様への一斉配信です。
XXXX様
会員番号 XXXX

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏を思わせる日差しを感じる季節になりました。

私は変温動物なんじゃないかと思うぐらい暑さに弱いのでこれからの季節が地獄です。早く冬になってほしいです。

今違う大学にいる、卒論時にお世話になった先生が来るということで、久しぶりに研究室のゼミに顔を出しました。頭がなまりすぎているせいで。難しい単語が入ってこなくて悲しかったです。研究室に行かな過ぎて、新しく研究室に入ったB4の方とも知り合えずにいて悲しいです。

広報学生委員 森田彩香(後藤研究室 修士2年)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
00 コンテンツ
01 6/2(金)春の大会/総会・特別講演・懇親会
02 6/3再放送!吉阪隆正「大学セミナーハウス」/新・美の巨人たち
03 開催中!5/22~28「第48回彩寿会展2023」開催のお知らせ
04 6/10 技術士稲門会総会
05 日本バウハウス協会 特別講演会のご案内(参加無料)
06 6/23【ドイツ近代著名人書簡集】出版記念講演会/伊藤哲夫氏(苗1967)
07 こちら事務局
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
01 6/2(金)春の大会/総会・特別講演・懇親会

2023年度稲門建築会最初の行事「春の大会」が来る6/2(金)西早稲田キャンパスで開催されます。
特別講演に2022年日本建築学会賞(作品)を受賞された宮崎浩氏をお迎えします。
4年ぶりに対面での懇親会も開催いたしますので、奮ってご参加ください。
通常総会と特別講演はZoom配信も予定しています。
メールアドレスの登録がまだの方は下記までご連絡ください。
wap@toumon.arch.waseda.ac.jp


開催日:2023年6月2日(金)
会 場:63号館2階03-04

■通常総会 17:30~18:15
2022年度活動報告・収支報告他
2023年度活動計画・収支予算
2023年度役員選任
■特別講演 18:15~19:25
講 師:宮崎 浩氏(苗1975) 
プランツアソシエイト代表取締役
テーマ:「長野県立美術館の現場から」(仮)
長野県立美術館:2022年度日本建築学会賞(作品)

■懇親会 19:30~21:00  63号館1階
  参加費:会員及び同伴者/3,000円 学生500円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
02 6/3再放送!吉阪隆正「大学セミナーハウス」/新・美の巨人たち

テレビ東京系の番組「新美の巨人たち」で5/20(土)に吉阪隆正/大学セミナーハウスが取り上げられ、齊藤祐子氏(苗1977)と中谷礼仁先生が解説者として出演されました。
6/3に再放送の予定です。

■吉阪隆正「大学セミナーハウス」
5月20日(土)22:00~22:30(テレビ東京)
6月3日(土)23:30~24:00(BS テレ東)

出演(アートトラベラー)/アンガールズ田中卓志
解説/齊藤祐子氏、中谷礼仁教授

https://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/smp/


また「新美の巨人たち」では下記も予定されていますので、どうぞお楽しみに。

■佐藤功一「市政会館・日比谷公会堂」
6月3日 (土)22:00~22:30(テレビ東京)
6月10日(土)23:30~24:00(BS テレ東)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03 開催中!5/22~28「第48回彩寿会展2023」開催のお知らせ

 彩寿会は、1975年に創立され、早稲田大学建築学科の同窓による絵画をこよなく愛する同好会です。現在、木村建一先生を特別同人として35名の同人で活動し、春に彩寿会展(本展)、秋に秋季展を開催しています。毎回、沢山の方が来廊され、賑やかな展示会です。
この度、「第48回彩寿会展2023」を、下記の通り、開催いたします。皆様のご来廊を、心からお待ちしています。コロナは鎮まりつつありますが、細心の注意を払いながらの開催です。

彩寿会 会長 原田 鎭郎(苗1966)
幹事 中嶋 浩三(苗1967)・松野 淳(苗1980)・森  義純(苗1970)

□会期: 2023年5月22日(月) ~ 5月28日(日)
□時間: 11:00 ~18:00(初日:14:00~,最終日:~15:00)
□場所: ギャラリーくぼた 3,4階会場(受付3階)
      〒104-0031 東京都中央区京橋2-7-11 tel 03-3563-0005 

□これまでの彩寿会展の出展作品は、下記ホームベージにてご覧頂けます。
 彩寿会ホームページ https://www.saiju-kai.org//

□同人(入会順)
木村建一(苗1957)、猪狩達夫(苗1959)、森義純(苗1970)、深谷俊則(苗1965)、寺本敏則(苗1959)、倉橋潤吉(苗1959)、成瀬輝一(苗1965)、長野泰介(苗1959)、丸山昭夫(苗1957)、河田新一郎(苗1963)、原田鎮郎(苗1966)、堀洋一郎(苗1965)、中尾和子(苗1983)、楜沢成明(苗1959)、高橋志保彦(苗1959)、宇井幸作(苗1966)、高戸章(苗1973)、相楽典泰(苗1967)、浅野忠利(苗1961)、川瀬俊二(苗1973)、松野淳(苗1980)、吉田紀子(苗1965)、山田悍(苗1963)、大木紀通(苗1967)、中嶋浩三(苗1967)、真喜志卓(苗1959)、松本年央(苗1970)、岸本雄二(苗1963)、廣川昭(苗1976)、倉田裕之(苗1980)、高橋栄一(苗1973)、西川新八郎(苗1963) 
[ゲスト(早稲田建築以外の出身者で会が認めた方)]
粟津礼子、斎藤光代、許崋山

□新入会員の募集
新たな同人の入会を歓迎しますので、下記にご連絡ください。
なお、稲門建築会の学生会員の参加も歓迎しますので申し出下さい。
□問い合わせ
幹事:中嶋浩三(苗1967) TEL 090-3046-6777 nakajima.kouzou@gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04 6/10 技術士稲門会総会

技術士稲門会総会のご案内です。
建築の学生、卒業生で技術士を目指す方、技術士資格をお持ちの方、是非ご参加ください。
原田敬美(苗1972)
【技術士稲門会総会】
日時:6月10日(土)13時から16時(オンラインの併用)
会場:52-102教室
13時20分~14時30分 「技術士への誘い」技術士資格の説明
14時30分~15時10分 「技術者倫理を学ぼう」講師:貴志公博氏(当会幹事)
15時10分~15時50分 講演会「働き方改革に寄与するオフィスの設計」
           講師:原田敬美氏(当会会長)、阿部光伸氏(梓設計、当会幹事)
16時~18時 懇親会
       於:竹内ラウンジ(55号館S棟1階)
       会費3000円程度、学生無料

申込先:笹口幹事長(sasaguchi@ruri.waseda.jp)宛申込みしてください。ズームのIDとPWをお送りします。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05 日本バウハウス協会 特別講演会のご案内(参加無料)

【グロピウスが見た住宅産業の夢】
https://nipponbauhaus.jp/news-20230525
日時: 2023年6月15日(木)16:00-17:10
講師: 松村秀一(まつむらしゅういち)氏
早稲田大学理工学学術院総合研究所上級研究員・研究院教授
主催: 日本バウハウス協会
お申込みURL:https://zoom.us/webinar/register/WN_DPyBueOrQaWHEXjdbS8WaQ
お問合せ:https://nipponbauhaus.jp/contact-us/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
06 6/23【ドイツ近代著名人書簡集】出版記念講演会/伊藤哲夫氏(苗1967)
国士舘大学名誉教授伊藤哲夫(苗1967)の出版記念講演会を
来る6月23日(金)18:30~20:30に大崎の東京都南部労政会館で開催するのでご案内いたします。
樫村弘子 稲芽S57年3月卒 芽L198203012
【ドイツ近代著名人書簡集】出版と出版記念講演会のご案内

【ドイツ近代著名人書簡集】
世界を変えた天才たちの手紙を公開!
~ 工業化と技術革新がすすみ、哲学・文学・音楽などの芸術文化でも黄金時代を迎えていた近代ドイツ。ニーチェ、アインシュタイン、ベートーヴェン……彼らは、何を語っていたのか? 手紙だからこそわかるその素顔と心のうち。新しいアイデアや構想、不安、恐れ。天才たちが、一個の人間として立ち現れる。(著書帯より)

【ドイツ近代著名人書簡集】出版記念講演会
講 師:伊藤哲夫氏/国士舘大学名誉教授
     早稲田大学建築学科(1967)・修士卒業(1969)後、西独カールスルーエ工科大学で学ぶ
講演日:2023年6月23日(金)18:30~20:30
会 場:東京都南部労政会館 第六会議室
会 費:2000円(当日18:00から受付いたします)
主 催:NPO法人文化日独コミュニティー(JGCC)
申 込:上記ファイルおよび下記PDFファイル

お問い合わせ:JGCC事務局 (樫村)
       TEL 090-4121-8781
       FAX 03-5634-6433
       Email infonpo@jgcc.or.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
07 こちら事務局

 会費納入会員専用ページはご覧になりましたか?どんどん充実してますよ! 
先日、長谷見先生がふらっと事務局に遊びに来られた時の話です。カンボジアで消防隊組織を作っていて、うまくいっている。手伝っているのは地方都市で20万人規模、正式な消防員は10人以下でとても貧弱なのが現状。そこで、地区ごとに日本の自治消防隊組織を提案し、ポンプ、ホースを日本の企業から提供を受け訓練を行っている。今迄の消防関係機材は、中国製とフランス製が多く、重い上に圧力ロスが大きく放水能力が日本の機材に比べ圧倒的に劣っていて、小型ポンプで軽量なホースの性能に地元の隊員はびっくりしている。カンボジアでは物を作る力がないので、外国の援助に頼っているが、韓国の製品の信頼性が高い。理由はある時まで、韓国は援助された後のメンテナンスを含めた援助が最も重要との認識があり、カンボジアへの援助もこのようにしているのが理由。日本の機材の性能は良いが時間が来れば劣化し部品の交換が必要になる。この部分も援助に含まないと、受けた国の人は喜ばない。
稲門建築会でも長谷見先生を応援するようなことが出来ると良いと思った。
事務局長 鴇田 隆(苗1973)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【稲門建築会メルマガ】
総編集長 :稲門建築会会長 亀井忠夫(苗1977)
編集責任者:広報委員長 兒玉謙一郎(苗1990)

************************************
 稲門建築会
 Alumni Association of Waseda Architecture

 169-8555 東京都新宿区大久保 3-4-1
       早稲田大学 55-S-401
 Tel&Fax: 03-3208-0640
 E-mail: wap@toumon.arch.waseda.ac.jp
https://www.toumon.arch.waseda.ac.jp/
*************************************