バックナンバー

  • 2025/05/09 (Fri) 12:42
    5/30(金)稲門建築会春の大会開催 ほか
  • 2025/04/21 (Mon) 15:10
    【稲門建築会メルマガ】No.248≪2025.4.21≫  XXXX様
  • 2025/03/27 (Thu) 14:08
    【稲門建築会メルマガ】No.247≪2025.3.27≫ XXXX様
  • 2025/03/11 (Tue) 15:13
    3/22(土)稲門建築会見学会「高砂熱学イノベーションセンター」 XXXX様
  • 2025/02/28 (Fri) 17:18
    稲門建築会3月の見学会・シンポジウムのご案内 XXXX様
  • 2025/02/10 (Mon) 15:21
    【稲門建築会メルマガ】No.246≪2025.2.10≫ XXXX様
  • 2025/02/07 (Fri) 15:08
    投票開始/日本建築学会選挙へのお願い
  • 2025/01/28 (Tue) 17:49
    稲門建築会より/日本建築学会選挙へのお願い
  • 2025/01/24 (Fri) 13:25
    【稲門建築会メルマガ】No.245≪2025.1.24≫ XXXX様
  • 2025/01/14 (Tue) 14:19
    【時間訂正】1/31(金)前田寿朗先生ミニ講演・新年会
  • 2025/01/14 (Tue) 13:34
    1/31(金)前田寿朗先生ミニ講演・新年会
  • 2024/12/23 (Mon) 15:47
    【稲門建築会メルマガ】No.244≪2024.12.23≫  XXXX様
  • 2024/12/02 (Mon) 11:38
    追加募集!「温故創新の森NOVARE」見学会 12/4・13・16
  • 2024/11/21 (Thu) 16:24
    【稲門建築会メルマガ】No.243≪2024.11.21≫
  • 2024/11/20 (Wed) 16:07
    「温故創新の森NOVARE」見学会 12/4・13・16
  • 2024/10/24 (Thu) 14:55
    【稲門建築会メルマガ】No.242≪2024.10.24≫ XXXX様
  • 2024/10/15 (Tue) 15:12
    11/2(土)合同クラス会2024開催!
  • 2024/10/10 (Thu) 13:32
    【本申込み】1/9~1/13 稲門建築会「台湾」特別見学会
  • 2024/10/07 (Mon) 14:13
    【再】1/9~1/13 稲門建築会「台湾」特別見学会
  • 2024/09/25 (Wed) 12:47
    【稲門建築会メルマガ】No.241≪2024.9.25≫  XXXX様
  • 2024/09/04 (Wed) 12:37
    1/9~1/13 稲門建築会「台湾」特別見学会
  • 2024/07/24 (Wed) 14:22
    【稲門建築会メルマガ】No.240≪2024.7.24≫  XXXX様
  • 2024/06/26 (Wed) 17:28
    【稲門建築会メルマガ】NO.239 ≪2024.6.26≫
  • 2024/05/22 (Wed) 18:04
    【稲門建築会メルマガ】No.238≪2024.5.22≫  XXXX様
  • 2024/05/17 (Fri) 13:57
    6/7(金)春の大会/総会・特別講演・懇親会
  • 2024/04/30 (Tue) 14:23
    6/7(金)春の大会/総会・特別講演・懇親会
  • 2024/04/22 (Mon) 15:55
    【稲門建築会メルマガ】No.237≪2024.4.22≫  XXXX様
  • 2024/03/25 (Mon) 17:37
    【稲門建築会メルマガ】No.236 ≪2024.3.25≫ XXXX様
  • 2024/03/11 (Mon) 17:40
    3/23(土)「高床の家」見学会のお知らせ
  • 2024/02/28 (Wed) 12:49
    【稲門建築会メルマガ】No.235≪2024.2.28≫  XXXX様
  • 2024/01/29 (Mon) 14:08
    【稲門建築会メルマガ】No.234≪2024.1.29≫  XXXX様
  • 2024/01/11 (Thu) 13:25
    【今週末開催】1/13(土)シンポジウム「 建築電脳戦にみる生成AIと人 そして建築 」
  • 2024/01/10 (Wed) 17:39
    1/26(金)稲門建築会 新年会 開催
  • 2023/12/22 (Fri) 16:04
    2024/1/13(土)シンポジウム「 建築電脳戦にみる生成AIと人 そして建築 」開催
  • 2023/12/22 (Fri) 13:56
    【稲門建築会メルマガ】No.233≪2023.12.22≫  XXXX様
  • 2023/12/14 (Thu) 16:13
    口座振替キャンペーンおよび各賞受賞者募集について
  • 2023/11/27 (Mon) 12:54
    【稲門建築会メルマガ】No.232≪2023.11.27≫  XXXX様
  • 2023/11/20 (Mon) 15:59
    【追加募集】11/25(土)明治大学和泉キャンパス見学会
  • 2023/11/20 (Mon) 12:55
    稲門建築会/二つの講演会のご案内
  • 2023/11/17 (Fri) 11:39
    【オンラインリンク先送付】11/18(土)第7回海外WEBセミナー 南米の建築を巡って~原田雄次氏
  • 2023/11/09 (Thu) 15:28
    11/25(土)明治大学和泉キャンパス見学会
  • 2023/11/08 (Wed) 12:58
    稲門建築会特別功労賞および各賞受賞者募集について
  • 2023/11/07 (Tue) 12:16
    11/18(土)第7回海外WEBセミナー 南米の建築を巡って~原田雄次氏
  • 2023/10/19 (Thu) 14:58
    【稲門建築会メルマガ】No.231≪2023.10.19≫  XXXX様
  • 2023/10/13 (Fri) 13:51
    10/16締切【再募集】稲門建築会スリランカ世界遺産見学会
  • 2023/10/06 (Fri) 17:37
    【再募集】稲門建築会スリランカ世界遺産見学会
  • 2023/10/04 (Wed) 16:05
    【再送】11/4(土)合同クラス会「再開・再会・祭会」開催!
  • 2023/10/04 (Wed) 15:43
    10/4(土)合同クラス会「再開・再会・祭会」開催!
  • 2023/09/25 (Mon) 15:34
    稲門建築会より緊急のお知らせ
  • 2023/09/22 (Fri) 13:18
    【稲門建築会メルマガ】No.230≪2023.9.22≫  XXXX様
  • 2023/09/13 (Wed) 11:08
    【再送】稲門建築会 二つの見学会のお知らせ
  • 2023/09/12 (Tue) 18:20
    稲門建築会 二つの見学会のお知らせ
  • 2023/08/07 (Mon) 15:13
    8/26(土)ジューテック本社ビル見学会+シンポジウム
  • 2023/07/21 (Fri) 14:27
    【稲門建築会メルマガ】No.229≪2023.7.21≫  XXXX様
  • 2023/07/11 (Tue) 17:28
    稲門建築会 臨時メルマガ
  • 2023/06/30 (Fri) 13:02
    オンラインリンク先送付 7/1(土)第6回海外WEBセミナー  本橋仁氏(苗2009)
  • 2023/06/27 (Tue) 15:45
    【稲門建築会メルマガ】No.228≪2023.6.27≫  XXXX様
  • 2023/06/19 (Mon) 17:40
    7/1(土)第6回海外WEBセミナー  本橋仁氏(苗2009)
  • 2023/06/01 (Thu) 17:24
    明日 6/2(金)春の大会開催  XXXX様
  • 2023/05/25 (Thu) 12:22
    【稲門建築会メルマガ】No.227≪2023.5.25≫  XXXX様
  • 2023/05/15 (Mon) 17:25
    稲門建築会臨時メルマガ 春の大会他
  • 2023/05/08 (Mon) 17:20
    6/2(金)春の大会/総会・特別講演・懇親会
  • 2023/04/27 (Thu) 13:30
    【稲門建築会メルマガ】No.226≪2023.4.27≫  XXXX様
  • 2023/03/16 (Thu) 13:25
    【稲門建築会メルマガ】No.225≪2023.3.16≫  XXXX様
  • 2023/02/28 (Tue) 13:55
    【稲門建築会メルマガ】No.224≪2023.2.28≫  XXXX様
  • 2023/01/27 (Fri) 13:25
    「WA2023」掲載・各賞受賞者募集!  XXXX様
  • 2023/01/26 (Thu) 12:31
    【稲門建築会メルマガ】No.223≪2023.1.26≫  XXXX様
  • 2022/12/16 (Fri) 11:38
    【稲門建築会メルマガ】No.222≪2022.12.16≫  XXXX様
  • 2022/11/21 (Mon) 13:26
    【稲門建築会メルマガ】No.221≪2022.11.21≫  XXXX様
  • 2022/10/24 (Mon) 12:32
    【稲門建築会メルマガ】No.220≪2022.10.24≫  XXXX様
  • 2022/09/27 (Tue) 14:40
    【稲門建築会メルマガ】No.219≪2022.09.27≫  XXXX様
  • 2022/07/28 (Thu) 13:53
    【稲門建築会メルマガ】No.218≪2022.07.28≫  XXXX様
  • 2022/06/28 (Tue) 12:28
    【稲門建築会メルマガ】No.217≪2022.6.28≫  XXXX様
  • 2022/06/16 (Thu) 14:17
    6/18(土)シンポジウム & 7/2(土)海外WEBセミナー  XXXX様
  • 2022/06/14 (Tue) 16:35
    7/23・24 内藤廣氏講演会(宮崎県日向市) XXXX様
  • 2022/05/31 (Tue) 16:39
    【稲門建築会メルマガ】No.216≪2022.5.31≫  XXXX様
  • 2022/05/06 (Fri) 14:54
    5/27(金)春の大会/総会・特別講演・懇親会  XXXX様
  • 2022/04/28 (Thu) 17:29
    「吉阪隆正展」関連イベント&渡邊大志先生オンライン講演会
  • 2022/04/19 (Tue) 16:53
    【稲門建築会メルマガ】No.215≪2022.4.19≫  XXXX様
  • 2022/04/15 (Fri) 12:13
    ◆「都市デザイン横浜展」◆ 4/24(日)まで開催中

【オンラインリンク先送付】11/18(土)第7回海外WEBセミナー 南米の建築を巡って~原田雄次氏

2023/11/17 (Fri) 11:39
※本メールは会員の皆様への一斉配信です。
XXXX様
会員番号 XXXX

明日の第7回海外WEBセミナーのオンラインリンク先をお送りします。

https://us06web.zoom.us/j/81364460062?pwd=fggiugT0ZcqA8BMZYjuiBDYbQJqa4e.1

ミーティング ID: 813 6446 0062
パスコード: 265464

カメラと音声はオフにしてご視聴ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/18(土)第7回海外WEBセミナー 
Travesia / トラヴェシア ― チリ・南米の建築を巡って―原田雄次氏

■日時:11月18日(土) 15:00~(日本時間)
ZOOMによるオンライン開催

■申込:会員氏名、会員番号、ご参加の旨を記載して本メールにご返信ください。
開催日前日にZOOMのリンク先をお送りします。

■申込締切:11月15日(水)


原田雄次氏略歴:
1986年 神戸市生まれ
2008年 横浜国立大学工学部建設学科卒業
2011年 横浜国立大学大学院工学府建築学専攻(Y-GSA)修了
2012-2017年 スミルハン・ラディック(チリ、サンチアゴ)に師事
2017年 チリ・カトリック大学(サンチアゴ)非常勤講師
2017年 Ephemeral Research (チリ-日本)共同設立
2018年 原田雄次建築工藝を東京に設立
2018-2021年-横浜国立大学大学院(Y-GSA)設計助手
2019年―神戸芸術工科大学非常勤講師
2021年-横浜国立大学非常勤講師
2022年タルカ建築大学(チリ)非常勤講師

原田さんからのご案内:
“トラヴェシア”とはスペイン語では本来「横断・縦断」という意味である。そこから派生して自らの足で大陸を縦断し、自らの見地を広げる旅という使われ方もする。
私にとって旅をするということは自分の見地を広げるだけでなく、創造の糧であり、また世界の現状と自分とを比較あるいは重ね合わせるための行為である。チリで過ごした5年半あまり。休みができると自分の興味のままに南米の地を渡り歩いてきた。建築はもちろん、雄大な自然のランドスケープ、あるいはそこで育まれる人々の生活や年に1度の祝祭行事など。その中でも印象的だったチリ、ブラジル、ウルグアイ、コロンビアなどのこれまで日本ではあまり紹介されてこなかった建築や風景を紹介できればと思います。

皆様のご参加を、どうぞよろしくお願いいたします。
事業委員会 横山大造(苗1986)


************************************
 稲門建築会
 Alumni Association of Waseda Architecture

 169-8555 東京都新宿区大久保 3-4-1
      早稲田大学 55-S-402
 Tel&Fax: 03-3208-0640
 E-mail: wap@toumon.arch.waseda.ac.jp
https://www.toumon.arch.waseda.ac.jp/
*************************************