バックナンバー

  • 2023/03/25 (Sat) 05:30
    養生は芸術だ
  • 2023/03/24 (Fri) 05:30
    1軍登録になるか?
  • 2023/03/23 (Thu) 05:30
    洗車したいが我慢
  • 2023/03/22 (Wed) 05:30
    脳トレ
  • 2023/03/21 (Tue) 05:30
    近年のタイヤの技術
  • 2023/03/20 (Mon) 05:30
    先週の下丸子
  • 2023/03/19 (Sun) 05:30
    日曜日の朝は今週の下丸子ですが
  • 2023/03/18 (Sat) 05:30
    最後の仕事
  • 2023/03/17 (Fri) 05:30
    熱量
  • 2023/03/16 (Thu) 05:30
    電車
  • 2023/03/15 (Wed) 05:30
    いつの時代も子どもは面白い
  • 2023/03/14 (Tue) 05:30
    待ちに待ったものが手元に
  • 2023/03/13 (Mon) 05:30
    掘り出し物?
  • 2023/03/12 (Sun) 05:30
    新しい経験ができた一週間
  • 2023/03/11 (Sat) 05:30
    一周回って
  • 2023/03/10 (Fri) 05:30
    3Mセラミックコーティング ウィンドウガラステスト3
  • 2023/03/09 (Thu) 05:30
    EUの動き
  • 2023/03/08 (Wed) 05:30
    AIと戯れる
  • 2023/03/07 (Tue) 06:15
    新しい行動パターンと常に成長
  • 2023/03/06 (Mon) 05:30
    今年も花粉時期の到来です
  • 2023/03/05 (Sun) 05:30
    暖かかった1週間
  • 2023/03/04 (Sat) 05:30
    3Mセラミックコーティング ウィンドウガラステスト2
  • 2023/03/03 (Fri) 05:30
    昨日の鳥の名は
  • 2023/03/02 (Thu) 05:30
    一日恒例の朝の散歩
  • 2023/03/01 (Wed) 05:30
    日本の技術
  • 2023/02/28 (Tue) 05:30
    新しい燃料
  • 2023/02/27 (Mon) 05:30
    英国がトヨタに助けを求める
  • 2023/02/26 (Sun) 05:30
    早すぎた一週間
  • 2023/02/25 (Sat) 05:30
    1000分で何が出来るでしょう
  • 2023/02/24 (Fri) 05:30
    祝日
  • 2023/02/23 (Thu) 05:30
    TESLAの大きなモニター
  • 2023/02/22 (Wed) 05:30
    美吉野紙
  • 2023/02/21 (Tue) 05:30
    分類し効率よく
  • 2023/02/20 (Mon) 05:30
    世界の違い
  • 2023/02/19 (Sun) 05:30
    新鮮な1週間
  • 2023/02/18 (Sat) 05:30
    底辺を生き延びたクルマたち
  • 2023/02/17 (Fri) 05:30
    ウエス選別
  • 2023/02/16 (Thu) 05:30
    時間は掛かりますが好きな仕事
  • 2023/02/15 (Wed) 05:30
    座学と実習
  • 2023/02/14 (Tue) 05:30
    光るクルマに導かれ
  • 2023/02/13 (Mon) 05:30
    硬度について
  • 2023/02/12 (Sun) 05:30
    2月第2週の下丸子
  • 2023/02/11 (Sat) 05:30
    天然
  • 2023/02/10 (Fri) 05:30
    3Mセラミックコーティング施工例
  • 2023/02/09 (Thu) 05:30
    昨日は色々な出来事が
  • 2023/02/08 (Wed) 05:30
    クルマを見て感じる事
  • 2023/02/07 (Tue) 05:30
    経験と失敗と対処からの実力
  • 2023/02/06 (Mon) 05:30
    マルチタスクの苦い罠
  • 2023/02/05 (Sun) 05:30
    先週の様子
  • 2023/02/04 (Sat) 05:30
    3Mセラミックコーティング ワイパーテスト
  • 2023/02/03 (Fri) 05:30
    コーティング剤テスト
  • 2023/02/02 (Thu) 05:30
    ウィンドウガラスコーティング
  • 2023/02/01 (Wed) 06:45
    想定外の事実
  • 2023/01/31 (Tue) 05:30
    月曜日のお話
  • 2023/01/30 (Mon) 05:30
    テスト
  • 2023/01/29 (Sun) 05:30
    洗って磨いてコーティングした一週間
  • 2023/01/28 (Sat) 05:30
    初めての林檎
  • 2023/01/27 (Fri) 05:30
    小さいTESLA
  • 2023/01/26 (Thu) 05:30
    百戦錬磨のあの人が登場
  • 2023/01/25 (Wed) 05:30
    300日目
  • 2023/01/24 (Tue) 05:30
    やめられない、止まらない
  • 2023/01/23 (Mon) 05:30
    沢山のメールをありがとうございました
  • 2023/01/22 (Sun) 05:30
    休日が消える先週
  • 2023/01/21 (Sat) 05:30
    新しい製品
  • 2023/01/20 (Fri) 05:30
    自動車業界に動きがあるかも
  • 2023/01/18 (Wed) 05:30
    電気自動車とガソリン車
  • 2023/01/17 (Tue) 05:30
    物忘れ
  • 2023/01/16 (Mon) 05:30
    脳と記憶
  • 2023/01/15 (Sun) 05:30
    仕事初めの様子
  • 2023/01/14 (Sat) 05:30
    ヒット作品を生み出す
  • 2023/01/13 (Fri) 05:30
    訃報
  • 2023/01/12 (Thu) 05:30
    車検
  • 2023/01/11 (Wed) 05:30
    内装工事
  • 2023/01/10 (Tue) 05:30
    訂正とお詫び そして感謝
  • 2023/01/09 (Mon) 05:30
    経験と技術と知識と運
  • 2023/01/07 (Sat) 05:30
    2023年スタート
  • 2023/01/06 (Fri) 05:30
    運転免許証と私
  • 2023/01/05 (Thu) 05:30
    普段通りの生活が
  • 2023/01/04 (Wed) 05:30
    本日から
  • 2023/01/03 (Tue) 05:30
    購入して良かったもの
  • 2023/01/02 (Mon) 05:30
    初詣
  • 2023/01/01 (Sun) 05:30
    今年も宜しくお願い致します
  • 2022/12/31 (Sat) 05:30
    皆様のお陰でここまで来れました
  • 2022/12/29 (Thu) 05:30
    業務は終わりましたが
  • 2022/12/28 (Wed) 05:30
    若き日の仕上げ
  • 2022/12/27 (Tue) 05:30
    大掃除 内装編
  • 2022/12/26 (Mon) 05:30
    クリスマスも終わり
  • 2022/12/25 (Sun) 05:30
    先週の活動
  • 2022/12/24 (Sat) 05:30
    新品交換
  • 2022/12/23 (Fri) 05:30
    用途とモノ2
  • 2022/12/22 (Thu) 05:30
    用途とモノ
  • 2022/12/21 (Wed) 05:30
    クルマに乗ろう
  • 2022/12/20 (Tue) 05:30
    日本と日本人とエナジードリンク
  • 2022/12/19 (Mon) 05:30
    年末の掃除に
  • 2022/12/18 (Sun) 05:30
    先週の下丸子
  • 2022/12/17 (Sat) 05:30
    体内時計とプロ
  • 2022/12/16 (Fri) 05:30
    修行 物撮り
  • 2022/12/15 (Thu) 05:30
    物の管理
  • 2022/12/14 (Wed) 05:30
    寂しくなる作業
  • 2022/12/13 (Tue) 05:30
    私以外は知らない
  • 2022/12/12 (Mon) 05:30
    床で寝る
  • 2022/12/11 (Sun) 05:30
    あっと言う間の1週間
  • 2022/12/10 (Sat) 05:30
    魅力的な仕事なのですが・・・
  • 2022/12/08 (Thu) 05:30
    デジタルな技術
  • 2022/12/07 (Wed) 05:30
    ロシアンルーレット
  • 2022/12/06 (Tue) 05:30
    250日目
  • 2022/12/05 (Mon) 05:30
    オープンな情報
  • 2022/12/04 (Sun) 05:30
    寝不足ですがパワーが漲る1週間
  • 2022/12/03 (Sat) 05:30
    プロ登場
  • 2022/12/02 (Fri) 05:30
    通常業務以外の業務
  • 2022/12/01 (Thu) 05:30
    お知らせ
  • 2022/11/30 (Wed) 05:30
    「道」2
  • 2022/11/29 (Tue) 05:30
    「道」
  • 2022/11/28 (Mon) 05:30
    レザーシートと駐車場
  • 2022/11/27 (Sun) 05:30
    1週間を振り返る
  • 2022/11/25 (Fri) 05:30
    レザーリペアあるある
  • 2022/11/24 (Thu) 05:30
    人為的テカリ
  • 2022/11/23 (Wed) 05:30
    デトックス
  • 2022/11/22 (Tue) 05:30
    案外いけるかも
  • 2022/11/20 (Sun) 05:30
    先週の様子
  • 2022/11/15 (Tue) 05:30
    困った性格
  • 2022/11/14 (Mon) 05:30
    急がば回れ
  • 2022/11/13 (Sun) 05:30
    先週の磨き屋さん
  • 2022/11/11 (Fri) 05:30
    HUD‐2023
  • 2022/11/10 (Thu) 05:30
    ドライブ
  • 2022/11/08 (Tue) 05:30
    昨日の営業終了後
  • 2022/11/07 (Mon) 05:30
    本場の人
  • 2022/11/06 (Sun) 05:30
    先週のカメラ修行
  • 2022/11/05 (Sat) 05:30
    アクセス数
  • 2022/11/04 (Fri) 05:30
    文化の日の出来事
  • 2022/11/03 (Thu) 05:30
    秋の睡魔と首の張り
  • 2022/11/02 (Wed) 05:30
    質の良い 内装
  • 2022/11/01 (Tue) 06:13
    職人さん
  • 2022/10/31 (Mon) 05:30
    質の良い「黒」
  • 2022/10/30 (Sun) 05:30
    先週の私とクルマとカメラ
  • 2022/10/29 (Sat) 05:30
    当たり前の技術
  • 2022/10/28 (Fri) 05:30
    朝の珈琲
  • 2022/10/27 (Thu) 05:30
    クルマの香り
  • 2022/10/25 (Tue) 05:30
    100億円
  • 2022/10/24 (Mon) 05:30
    意外と白いんです
  • 2022/10/23 (Sun) 05:30
    良く働いてくれました
  • 2022/10/14 (Fri) 05:30
    涼しくなりましたので
  • 2022/10/13 (Thu) 05:30
    1966年5月号
  • 2022/10/09 (Sun) 05:30
    世間は3連休でした
  • 2022/10/07 (Fri) 05:30
    それ位は覚えましょう
  • 2022/10/06 (Thu) 05:30
    仕事がしやすい気候
  • 2022/10/04 (Tue) 05:30
    原田さん
  • 2022/10/02 (Sun) 05:30
    9月は
  • 2022/10/01 (Sat) 05:30
    私の読書
  • 2022/09/28 (Wed) 05:30
    記憶の仕組み
  • 2022/09/27 (Tue) 05:30
    180日目
  • 2022/09/25 (Sun) 05:30
    日が短くなり
  • 2022/09/24 (Sat) 05:30
    毎日清々しく
  • 2022/09/23 (Fri) 05:30
    椅子
  • 2022/09/21 (Wed) 05:30
    高校の先輩
  • 2022/09/20 (Tue) 05:30
    素晴らしい店員さん
  • 2022/09/19 (Mon) 05:30
    休日出勤
  • 2022/09/17 (Sat) 05:30
    会社の歴史
  • 2022/09/16 (Fri) 05:30
    便利な世の中
  • 2022/09/14 (Wed) 05:30
  • 2022/09/10 (Sat) 05:30
    無意識で2
  • 2022/09/09 (Fri) 05:30
    無意識で
  • 2022/09/08 (Thu) 07:00
    いつ空を飛ぶのか
  • 2022/09/07 (Wed) 22:00
    9/8のメルマガは
  • 2022/09/07 (Wed) 05:30
    身体の変化
  • 2022/09/06 (Tue) 05:30
    名車?私のなかでは
  • 2022/09/05 (Mon) 05:30
    父親も
  • 2022/09/04 (Sun) 05:30
    父親します
  • 2022/09/03 (Sat) 05:30
    Auto luxと戯れてる2
  • 2022/09/02 (Fri) 05:30
  • 2022/09/01 (Thu) 05:30
    目を疑う
  • 2022/08/31 (Wed) 05:30
    新しい事
  • 2022/08/30 (Tue) 05:30
    確認とは
  • 2022/08/29 (Mon) 05:30
    世界二位
  • 2022/08/28 (Sun) 05:30
    1965年まとめ
  • 2022/08/27 (Sat) 05:30
    塗装
  • 2022/08/26 (Fri) 05:30
    自国車輌
  • 2022/08/25 (Thu) 05:30
    いつまでもクルマ好き
  • 2022/08/24 (Wed) 05:30
    卵が先か鶏が先か
  • 2022/08/23 (Tue) 05:30
    1965年 アメリカ産
  • 2022/08/22 (Mon) 05:30
    クルマ事情
  • 2022/08/21 (Sun) 05:30
    知りたい
  • 2022/08/20 (Sat) 05:30
    眠い原因は
  • 2022/08/19 (Fri) 05:30
    眠いです
  • 2022/08/18 (Thu) 05:30
    実践
  • 2022/08/17 (Wed) 05:30
    渋滞
  • 2022/08/16 (Tue) 05:30
    お知らせです
  • 2022/08/15 (Mon) 05:30
    広告まとめ
  • 2022/08/14 (Sun) 05:30
    第1回 クラブマンヒルクライム
  • 2022/08/13 (Sat) 05:30
    国産ビンテージ
  • 2022/08/12 (Fri) 05:30
    お盆休みという恐ろしいやつ
  • 2022/08/11 (Thu) 05:30
    イタリアのカスタムカー
  • 2022/08/10 (Wed) 05:30
    肩に違和感
  • 2022/08/09 (Tue) 05:30
    楽しい時間
  • 2022/08/08 (Mon) 05:30
    楽をすると
  • 2022/08/07 (Sun) 05:30
    涼しい夜は2
  • 2022/08/06 (Sat) 05:30
    1964年7月号
  • 2022/08/05 (Fri) 05:30
    涼しい夜は
  • 2022/08/04 (Thu) 05:30
    不安定な天気
  • 2022/08/03 (Wed) 05:30
    サマータイム
  • 2022/08/02 (Tue) 05:30
    第5回東京オートショー
  • 2022/08/01 (Mon) 05:30
    8月
  • 2022/07/31 (Sun) 05:30
    第10回東京モーターショー
  • 2022/07/30 (Sat) 05:30
    セキュリティーとは
  • 2022/07/29 (Fri) 05:30
    夏の思い出
  • 2022/07/28 (Thu) 05:30
    1963年6月号
  • 2022/07/27 (Wed) 05:30
    1963年4月号
  • 2022/07/26 (Tue) 05:30
    初めての
  • 2022/07/25 (Mon) 05:30
    ちょっと言わせて下さい
  • 2022/07/24 (Sun) 05:30
    メンテナンス
  • 2022/07/23 (Sat) 05:30
    卒業
  • 2022/07/22 (Fri) 05:30
    久しぶりの怪我
  • 2022/07/21 (Thu) 05:30
    LEDの旅
  • 2022/07/20 (Wed) 05:30
    1962年まとめ
  • 2022/07/19 (Tue) 05:30
    電気工事の真似事
  • 2022/07/18 (Mon) 05:30
    1962年7月
  • 2022/07/17 (Sun) 07:30
    LEDへ
  • 2022/07/16 (Sat) 05:30
    1962年5月号
  • 2022/07/14 (Thu) 05:30
    創刊号
  • 2022/07/13 (Wed) 05:30
    ソフト99施工店
  • 2022/07/10 (Sun) 05:30
    1962
  • 2022/07/09 (Sat) 05:30
    お知らせ
  • 2022/07/08 (Fri) 05:30
    何も浮かばない
  • 2022/07/07 (Thu) 05:30
    お酒飲みました。
  • 2022/07/05 (Tue) 05:30
    不定期で。
  • 2022/07/04 (Mon) 05:30
    どうでしょう?
  • 2022/07/03 (Sun) 05:30
    忘れていた事
  • 2022/07/01 (Fri) 05:30
    これで乗り切る
  • 2022/06/30 (Thu) 05:30
    また壊れた。
  • 2022/06/29 (Wed) 05:30
    あの頃にタイムスリップは
  • 2022/06/28 (Tue) 05:30
    あの頃にタイムスリップ8
  • 2022/06/27 (Mon) 05:30
    最高の贅沢
  • 2022/06/26 (Sun) 07:35
    仕事は楽しく
  • 2022/06/25 (Sat) 05:30
    暑かった昨日
  • 2022/06/24 (Fri) 05:30
    新しい家族
  • 2022/06/23 (Thu) 05:30
    あの頃にタイムスリップ7
  • 2022/06/22 (Wed) 05:30
    あの頃にタイムスリップ6
  • 2022/06/21 (Tue) 05:30
    あの頃にタイムスリップ5
  • 2022/06/20 (Mon) 05:30
    休日
  • 2022/06/19 (Sun) 05:30
    あの頃にタイムスリップ 番外編2
  • 2022/06/18 (Sat) 05:30
    楽しかった時間
  • 2022/06/17 (Fri) 05:30
    イレギュラー
  • 2022/06/15 (Wed) 05:30
    出張
  • 2022/06/14 (Tue) 05:30
    文字と脳
  • 2022/06/13 (Mon) 05:30
    未熟者
  • 2022/06/12 (Sun) 05:30
    文化の違い2
  • 2022/06/11 (Sat) 05:30
    文化の違い
  • 2022/06/06 (Mon) 05:30
    力の源
  • 2022/05/31 (Tue) 05:30
    テープ
  • 2022/05/29 (Sun) 05:30
    休みません。
  • 2022/05/28 (Sat) 05:30
    会長シリーズ
  • 2022/05/25 (Wed) 05:30
    会長さん
  • 2022/05/24 (Tue) 05:30
    お客様からの質問
  • 2022/05/23 (Mon) 05:30
    答えが無い事
  • 2022/05/21 (Sat) 05:30
    勘や経験も役に立たない時がある
  • 2022/05/20 (Fri) 05:30
    慌てず、焦らず
  • 2022/05/19 (Thu) 05:30
    心掛け
  • 2022/05/18 (Wed) 05:30
    右か左か 世界編
  • 2022/05/17 (Tue) 05:30
    右か左か
  • 2022/05/12 (Thu) 05:30
    私を育ててくれた素晴らしい人達  その2
  • 2022/05/11 (Wed) 05:30
    私を育ててくれた素晴らしい人達  その1
  • 2022/05/09 (Mon) 05:30
    照明
  • 2022/05/05 (Thu) 07:35
    コンパウンド選び
  • 2022/05/04 (Wed) 05:30
    梅雨前に
  • 2022/05/03 (Tue) 05:30
    安心できる道具たち
  • 2022/05/02 (Mon) 05:30
    初めての作業
  • 2022/04/29 (Fri) 05:30
    タッチアップ その3
  • 2022/04/28 (Thu) 05:30
    タッチアップ その2
  • 2022/04/27 (Wed) 05:30
    タッチアップ
  • 2022/04/25 (Mon) 05:30
    拭き上げウエス
  • 2022/04/23 (Sat) 05:30
    良い物
  • 2022/04/22 (Fri) 05:30
    お金をかけるもの
  • 2022/04/20 (Wed) 05:30
    良い習慣を
  • 2022/04/19 (Tue) 05:30
    やりたい事を諦めないで。
  • 2022/04/18 (Mon) 05:30
    欲しい車
  • 2022/04/17 (Sun) 05:30
    大切なもの
  • 2022/04/16 (Sat) 05:30
    脳バグる
  • 2022/04/15 (Fri) 05:30
  • 2022/04/14 (Thu) 05:30
    音の力
  • 2022/04/13 (Wed) 05:30
    趣味は何ですか?
  • 2022/04/12 (Tue) 05:30
    メルマガを始めた訳
  • 2022/04/11 (Mon) 05:30
    洗車
  • 2022/04/04 (Mon) 05:30
    レザーのあれこれ
  • 2022/04/03 (Sun) 05:30
    花粉時期
  • 2022/04/02 (Sat) 05:30
    あったらいいな~
  • 2022/04/01 (Fri) 05:30
    なぜこの仕事を? 起きた出来事が最善

拭き上げウエス

2022/04/25 (Mon) 05:30
XXXXさん

おはようございます。田中です。

今日のメルマガです。

どうぞご覧ください。




拭き取り用ウエスのお勧めを教えて下さい
と御質問を頂きましたので
私が仕事とプライベートで使用しているものを
御紹介致します。

アイオン株式会社
プラスセーヌ
品番はR322-TK
3枚入りです。

1枚が良いと言う方は
R302(Rサイズ) サイズ43 x 32.5 x 0.2 cm
をお買い求めください。

Amazonでも購入できます。


仕事を始めた1998年から
このウエスを使用しており
厚くもなく、薄すぎず
4つ折にすると、掌より少し大きい
丁度良いサイズ感。

何の不満も無く使えるので
大変満足しています。

注意点があるとすれば
使用初めは少し拭きにくいのですが
数回使用すると最高のポテンシャルになります。

是非お試しください。


最後まで読んでくださってありがとうございました。


ではまた明日。

今日も素晴らしい1日になりますように。

田中健介

お問い合わせ、作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー  なぜこの仕事を? 是非ご覧ください。
https://t.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=cbpoyd&no=all


登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel